ベビー専門整体

赤ちゃんのための
ベビー専門整体

当院では全国でも数少ない 赤ちゃんが 整体を受けられる院です!!

当院にはたくさんの赤ちゃん(乳幼児・幼児)が来院してくださっています。 多くのお客様にとって一番の来院理由は、「頭の形」「向きグセ」です。

今まで多くの赤ちゃんに施術をおこなった経験をもとに、的確に早く治るように「頭の形」「向きグセ」の改善をおこなってまいります。 なぜ子供にも整体が必要なの? その理由をご紹介!

実は生まれてすぐの赤ちゃんも、向きグセや寝具の環境によって身体に歪みが生じている可能性があります。特に難産であったり、帝王切開、吸引、カンシ、クリステレル分娩などで生まれた場合は、首や背骨に負担がかかる事があります。

「頭の形」もその出産の時に変形したり、パッと見た感じではわからない小さな歪みが生まれることで、普通に寝ているだけでも次第に歪みが大きくなってくる事があるため注意が必要です。

頭の形や背骨のS字カーブは歩き始める前にほとんど完成します。出産時の影響などで、向きグセや股関節の開排制限などがあると、S字カーブの形成がうまく進まない事があります。

頭や背骨の中には中枢神経が通っているため、整体により頭蓋骨や股関節の機能を改善し神経を促通することで発達を正常に導きます。

当院の施術は赤ちゃんの身体に負担をかけないように短時間、低刺激な施術を行なっております。 押す力も「5gの力」で行うとっても優しい施術です。

知っていますか? 向きグセのデメリット!

①頭の形が悪くなる

吸引、カンシ、クリステレル分娩が原因になる以外では、どちらか一方に首の動きの制限がある「向きグセ」が、頭の形を悪くする大きな原因の一つになります。

②うつ伏せで頭が上げられない

検診などで様子を見てと言われたが、一向に良くならず来院される方も多いです。 この場合は、現在進行形で向きグセがあるか、今はないように見えるが以前は強いむきぐせがあったお子様が大半です。

うつ伏せで頭が上がるというのは、『うつ伏せでしっかり頭を持ち上げる事ができ、左右に同じくらい首を回せる事です。』

以下のような様子はありませんか?

◎首は据わってきたにも関わらず、1回のうつ伏せで2~3分しか頭を上げられない。もしくは、頭を上げてもすぐに床についてしまう。

◎うつ伏せで後ろを振り向く事ができるが、回せる角度が浅い。苦手な方向にも向くこともできるが、すぐに正面に戻すか、体を捻って後ろを向く。

③股関節の動きが制限される

首を傾けた側と反対側の足を曲げるという原始反射(非対称性緊張性頚反射)の影響で、股関節の動きの左右差にもつながる可能性があります。

当院ではハイハイや歩行に関するご相談を受けることも多く、そのようなお子様は、向きグセやその名残りがあることも少なくありません。

④成長のステップがゆっくりになりやすい

ゆっくりな成長が悪いわけではありませんが、できるだけ順調な成長を願うのが親心ですね。

うつ伏せでしっかり頭が持ち上げられることで、首の据わりが良くなり、背筋が刺激されることで筋肉がつき、寝返りや寝がえり返りできるようになります。 そして日中の大半をうつ伏せで過ごすようになると、飛行機のポーズやずり這いが始まり、その流れでお座り、ハイハイ、掴まり立ちへと成長のステップを踏んでいくことになります。

またうつ伏せでしっかり頭を持ち上げれることで視界が広がり、好奇心が刺激されます。 気になる玩具などを触りたい、あそこまで行きたいという気持ちが体を前に運びます。

玩具に手が届いた、そこまで行けたという達成感をも得られるのです。 このように「うつ伏せ」は、体の発達だけでなく、さらなる好奇心を育み、自己肯定感を得られるなど、心の成長にも欠かせないものなのです。

⑤授乳トラブル

授乳トラブルに関して、赤ちゃんの向きグセが原因になることは意外に知られていません。 向きグセのせいで、赤ちゃんは舌がしっかり出せないため上手く吸い付く事ができないのです。

そのため向きにくい側に向けられた赤ちゃんは、上手く飲む事ができずお母さんの乳腺炎のリスクが高まります。赤ちゃんの口腔機能も育ちにくく、頭の形や顔の形、発語や歯並びなどにも影響してくる可能性があります。

⑥背骨のS字カーブの発達阻害

うつ伏せで首を上げて上を見ようとする動きにより、首の前湾カーブは出来上がっていくので、向きグセがない方が湾曲がスムーズに出来上がることにつながります。

向きグセがある反対側の股関節の動きに制限が起こることがあります。このことからハイハイの足の動きがスムーズにいかない原因とも言われています。

背骨のS字カーブはハイハイでほぼ完成するため、1歳までの成長過程はとても大切です。 背骨のS字カーブは大人になってからの運動機能や姿勢に大きく関わっています

予約方法

予約方法
  • 予約はLINEか電話、ホットペッパーからでお願いいたします。
  • 『インスタを見ました』とお伝えください。
  • LINEは24時間予約可能

こちらをタップすると 登録可能です。

↓↓↓

LINEを登録すると このような画面になります

LINEに登録するとこのような画面になります。

項目をコピペして送信をお願いいたします。

※わからない場合はお気軽に聞いてください